坂本尚人

death0414

担当:理事/コミュニティデザイン

座右の銘は?

心が整理された者にとって死は次なる大いなる冒険にすぎないのじゃ

プロフィール

学生時代は文化人類学を学ぶ傍ら、ホスピスでのボランティアを体験。2006年から14年間インドのプリーに在住。日本語教師などを経て現地旅行代理店「サンタナトラベル」を設立。アーユルヴェーダプログラム、マザーテレサボランティアのコーディネート、インドの祭りを遊び倒すプロジェクトなどを運営。その後、主軸事業としてインドヨガ留学において「インド×ヨガ×コーチング」メソッドを進め300人以上に国際資格を授与。コロナ過で帰国して地域コミュニティ「府中インドの会」や「非営利型株式会社Saniwa」を設立。「日常がワンダフルになる越境体験を、面白く」をミッションにリトリートの企画協力やワークショップ、手帳作成などに勤しんでいる。デスフェスにも初年度から関わり、デスフェスインドリトリートなども手掛けている。

専門性・得意なこと・スキル
  • インド文化・社会の理解
  • 越境体験の設計
  • 「問い」を起点にした変容支援
  • インド現地ネットワークを活用した体験型プログラムの企画・運営
  • 抽象と具体を行き来する問いの言語化・編集
  • 強みは、着想・創造性・探求

記事URLをコピーしました